今日も朝早くからだりお家へレッツゴー♪
お墓参りにいき、午後からはだりおとフローリングのワックス掛け。
障子の張替えとワックス掛けは毎年、だりおの担当らしいです。
なので、きゅきゅもお手伝い。
ワックス掛けが終わったら、そのままワンちゃんのお散歩へ。
今日も大忙しでした〜。
今日もGLOVERSが大活躍。
だりお家でのGLOVERSの感想。
●だりおママの場合 ↓
「なんで赤なのよー!派手じゃない!これじゃ私が使えないわよ〜。」
『…ちょっと待て!誰と使うつもりなんだ?!』 と、だりおが突っ込むと
「もちろんお父さんよvvv」
『絶対オヤジはやらね〜!…っていうか、使うなよ!したかったら、自分たちで買え!』
「もったいないから買わない〜。けど、その色じゃ使わないわよ。」
…あの、クリスマスプレゼントなんで、できればご自分たち専用のやつを使っていただきたいな…と(苦笑)
カラーは5〜6種類あって、ベージュもかわいかったんですが、お散歩用だし汚れてしまうと思って、赤にしたんです。
赤はかわいいと思うのになぁ。
けど、今回はそれでセーフだったのね♪
「ベージュだったらよかったのに〜。」 と、だりおママは最後まで言っていたそうな。
ちなみに上記の写真はベージュのGLOVERS。赤の方がかわいいと思うんだけどな。
●だりおの弟、次郎くんの場合 ↓
「ふーん………」 ← 見ても無反応。
その次郎くんの反応に対して、だりおママ。
「あの子はねー、そういう手袋を買ってきても隠しておくタイプなのよ。絶対、家族には見せないのよ。だりおときゅきゅちゃんみたいにオープンじゃないのよ。」
同じ兄弟でも、性格まったくちがうしねぇ。
でも、お散歩の時には彼女の花子ちゃんと手をつないで歩いているらしいし(だりお情報)、花子ちゃんがしたいっていったら手袋してはくれると思うな。
無反応を決め込んでるけど、興味は持ったと思われる!
こっそり買いに行ったりしないかなぁ。
むふふ。
さて、墓参りに行く途中、きゅきゅは車で拾ってもらったわけですが。
きゅきゅが乗り込む前のだりおとだりおママとの間で、以下のような会話が繰り広げられたそうです。
『あ、ヤベ。手袋忘れてきちゃった。』
「朝から両親の目の前でする気だったの?!」
『うん。』
ふーむ…
やはり目の前でやられたら、やっぱりそれは「バカップルめ!」と思われちゃうのね。
夕方の散歩専用にいたしましょう。
他人様に迷惑をかけてはいけませんものね。
うん。
そういえば…
墓参りのあとお買い物に行ったわけなのですが、そういう時でも基本的に手をつないで歩いているだりおときゅきゅ。
しかし、一瞬だけきゅきゅが手を離してフラフラと自分が気になる方へ勝手に歩いていってしまいました。
離れていたのは、1〜2分だったと思うのですが。
「きゅきゅちゃん。だりおとケンカ……なわけないわよね〜。」 と、だりおママに話しかけられました。
「え?いいえー。ケンカしてないですよー。ちょっと気になったんで離れただけです。」
「そうよね。だりおときゅきゅちゃんはホントにケンカしないものね。ふたりが離れていたからビックリしちゃったわ!」
ほんの少し離れただけでそう思われてしまうほど、くっつき虫ですか?!
うーむ…。
ちょっと行動を省みなくてはならないかも(苦笑)。
明日のクリスマスイブは自宅でのんびりです。
だりおは仕事で忙しいし。
両親と3人でパーティ。
なので、だりおとはのんびり25日にお祝いです♪
『予約しておいたケーキを取りに行って、シャンパンも買わなくちゃね。』 と、だりお。
次郎くんと花子ちゃんがきても大丈夫なようにでっかいケーキを予約しておいたんだけど、次郎くんが用事があってふたりは参加できないみたい。
6〜7人用のケーキをだりおパパ&ママとの4人で、食べきってやるゾー!
サンルイ島のケーキはホントにおいしいもん。
ケーキがものすごーく楽しみ♪
ワクワクワクワク。
お墓参りにいき、午後からはだりおとフローリングのワックス掛け。
障子の張替えとワックス掛けは毎年、だりおの担当らしいです。
なので、きゅきゅもお手伝い。
ワックス掛けが終わったら、そのままワンちゃんのお散歩へ。
今日も大忙しでした〜。
今日もGLOVERSが大活躍。
だりお家でのGLOVERSの感想。
●だりおママの場合 ↓
「なんで赤なのよー!派手じゃない!これじゃ私が使えないわよ〜。」
『…ちょっと待て!誰と使うつもりなんだ?!』 と、だりおが突っ込むと
「もちろんお父さんよvvv」
『絶対オヤジはやらね〜!…っていうか、使うなよ!したかったら、自分たちで買え!』
「もったいないから買わない〜。けど、その色じゃ使わないわよ。」
…あの、クリスマスプレゼントなんで、できればご自分たち専用のやつを使っていただきたいな…と(苦笑)
カラーは5〜6種類あって、ベージュもかわいかったんですが、お散歩用だし汚れてしまうと思って、赤にしたんです。
赤はかわいいと思うのになぁ。
けど、今回はそれでセーフだったのね♪
「ベージュだったらよかったのに〜。」 と、だりおママは最後まで言っていたそうな。
ちなみに上記の写真はベージュのGLOVERS。赤の方がかわいいと思うんだけどな。
●だりおの弟、次郎くんの場合 ↓
「ふーん………」 ← 見ても無反応。
その次郎くんの反応に対して、だりおママ。
「あの子はねー、そういう手袋を買ってきても隠しておくタイプなのよ。絶対、家族には見せないのよ。だりおときゅきゅちゃんみたいにオープンじゃないのよ。」
同じ兄弟でも、性格まったくちがうしねぇ。
でも、お散歩の時には彼女の花子ちゃんと手をつないで歩いているらしいし(だりお情報)、花子ちゃんがしたいっていったら手袋してはくれると思うな。
無反応を決め込んでるけど、興味は持ったと思われる!
こっそり買いに行ったりしないかなぁ。
むふふ。
さて、墓参りに行く途中、きゅきゅは車で拾ってもらったわけですが。
きゅきゅが乗り込む前のだりおとだりおママとの間で、以下のような会話が繰り広げられたそうです。
『あ、ヤベ。手袋忘れてきちゃった。』
「朝から両親の目の前でする気だったの?!」
『うん。』
ふーむ…
やはり目の前でやられたら、やっぱりそれは「バカップルめ!」と思われちゃうのね。
夕方の散歩専用にいたしましょう。
他人様に迷惑をかけてはいけませんものね。
うん。
そういえば…
墓参りのあとお買い物に行ったわけなのですが、そういう時でも基本的に手をつないで歩いているだりおときゅきゅ。
しかし、一瞬だけきゅきゅが手を離してフラフラと自分が気になる方へ勝手に歩いていってしまいました。
離れていたのは、1〜2分だったと思うのですが。
「きゅきゅちゃん。だりおとケンカ……なわけないわよね〜。」 と、だりおママに話しかけられました。
「え?いいえー。ケンカしてないですよー。ちょっと気になったんで離れただけです。」
「そうよね。だりおときゅきゅちゃんはホントにケンカしないものね。ふたりが離れていたからビックリしちゃったわ!」
ほんの少し離れただけでそう思われてしまうほど、くっつき虫ですか?!
うーむ…。
ちょっと行動を省みなくてはならないかも(苦笑)。
明日のクリスマスイブは自宅でのんびりです。
だりおは仕事で忙しいし。
両親と3人でパーティ。
なので、だりおとはのんびり25日にお祝いです♪
『予約しておいたケーキを取りに行って、シャンパンも買わなくちゃね。』 と、だりお。
次郎くんと花子ちゃんがきても大丈夫なようにでっかいケーキを予約しておいたんだけど、次郎くんが用事があってふたりは参加できないみたい。
6〜7人用のケーキをだりおパパ&ママとの4人で、食べきってやるゾー!
サンルイ島のケーキはホントにおいしいもん。
ケーキがものすごーく楽しみ♪
ワクワクワクワク。
コメント