密度の濃い日曜日 - [前半]
2004年11月28日 恋愛本日はだりおの試合応援です。
なんと7時半集合。
試合開始は9時。
だりおはだりお家に泊まってほしそうだったけれど、昨日のデートのあとだりお家に車を取りに戻り、きゅきゅ家へ行き、着替えなどの荷物を持って、まただりお家に戻るというコースを取ると、だりお家に着くのが夜中の2時くらい?
(プチ遠距離ですから…。)
7時には家を出なければならないだりおなのに、そんなんじゃいくらも眠れないじゃない!
ということで、今回はお断りさせていただきました。
ゆっくり寝てほしいし…。
今日ははじめての場所で、はじめて乗る電車もあります。
ドキドキドキ。
だりおが来かたを教えてくれたので、その通りにGO!
だりお家に行くのと同じくらいの時間かと思っていたら、甘かった!
ぜんぜん遠い…
どうしよう。。。
家を出るのがちょっと遅かったのもあって、最悪終わっちゃう?!
ハラハラドキドキでギリギリ間に合ったのですが、きゅきゅが到着した直前にだりおは交代してしまったそうです…。
今日、活躍したらしいです…。
くすん。
だりおの雄姿が見たかった…。
『彼女が遅れて来るから。』 と皆に伝えていただりお。
きゅきゅがなかなか現れないので、心配させてしまったそうです。
ゴメンナサイ。
帰りの車はだりおの運転で、だりおの親友Yくん。
そうして今日初参加の、先日新築祝いにおじゃまさせてもらった親友Mくん。
きゅきゅの4人で帰ってきました。
Mくんだけが既婚者で、赤ちゃんもいます。
なぜだか、結婚をすると男性の方が立場が弱くなるという話になりました。
Mくん曰く、結婚前は自分の方が立場が強く、オラオラだったそうな。
けれど、結婚をすると奥さんの方が強くなるといいます。
「なんでだろ?」 と、きゅきゅが訊ねると
『つきあってる最中は、やっぱりカワイコぶってるから地を出してないんだよ。』 と、だりお。
「そうそう。離婚できるわけないでしょ?っていう驕りがあるんだよ〜。」
「そうそうそう!!!」 と、だりおとYくん激しく同意。
「ないないなーい!そんな驕りなんてないよ〜。」 と、きゅきゅだけひとり反論。
「いや、女たちは離婚できないって思ってるよ。」 と、Mくん。
「…でも…実際、できないよな。」 と、Yくんとだりお。
そんな気持ちないよ〜。
きゅきゅにはそんな強気な態度でいられる自信がないよ?
結婚したらきゅきゅも変わるの?
「やっぱり家庭を持つっていうことで、しっかりするようになるからじゃないの?」 と言ってはみたものの、男性陣からの賛同は受けられませんでした…。
「でもさ、やっぱ女性が強い方がうまくいくんじゃない?」 とも。
これにたいしても、「うーん…」 と、いい反応が返らず…。
やっぱり1対3じゃ勝ち目はないぞ。
でもまぁ、MくんもYくんもシアワセそうだからいいじゃない。
女性の方が強くても。
うちはどうかな…。
きゅきゅはどっちが強いとは思ってないけど、だりおは『きゅきゅの方が強い。』
と言ってききません。
そんなことないと思うけどなぁ。
だりお家に戻り、だりおママと3人でランチ。
昼食をとったあと、だりおと指輪選びをすることに。
先月号のゼクシィの付録の、指輪リストです。
いろんなショップの、たくさんの指輪が掲載されている雑誌です。
先月買って興味もなく転がしておいたのですが、だりおが『指輪の勉強をするぞ!』 と言うので持ってきたわけです。
んがっ…なんかツマラン。
写真だけじゃなんかどれもこれも同じに見えるもん…。
元々そんなにヒカリモノに興味ないしなぁ…。
早々に飽きてしまい、ふたりで昼寝をしてしまいました…。
1時間ほど寝たところで、だりお起床。
『きゅきゅ、クリスマスケーキの予約に行こうか?』 と言われたので
「…ぅん……ぅん…」 と、返事はするも目が開かない〜…。
…そのまま寝続けてしまいました。
『…きゅきゅ、ケーキの予約に行くよ。暗くなっちゃうよ。』 と、起こされたのは1時間後。
2時間寝て、さすがに復活♪
「おはよぉ〜。」
『オマエは今日昼寝しにうちにきたのか〜(笑)。』 と、イジメるだりお。
えへへ。
「ごめんねぇ…。どうやっても目が開かなかったよ。だりおも寝てたんでしょ?」
『オレ、最初に起きたときから寝てないよ。きゅきゅが寝てる横で、ずっと指輪の勉強してた。』
うぅぅぅ……スミマセン(汗)。
『でね、勉強して決めた。指輪はオレがやっぱり決める!どうしてもこだわりたいポイントがわかったからね。』
ホント?
うん。それはかまいません。
自分が指輪に対して、それほどこだわりがないことがわかったし…。
というわけで、きゅきゅへのエンゲージリングはだりおセレクションで決まることが決定。
しかし、だりおが既製品を選ぶのではなくてどうやらオーダーにしたいそうです。
セミオーダータイプか、フルオーダーになるかは不明。
ただ、『オレがデザインするかも。だって、こだわりがあるんだ!』 と言っておりますので、フルオーダーになってしまうかも…。
…でも、だりお絵ヘタだし!
ホントにだいじょぶ?!
ちょっぴり心配かも…(苦笑)。
だりおさん、よろしくお願いします。
【「密度の濃い日曜日」 の後半へ続きます。】
なんと7時半集合。
試合開始は9時。
だりおはだりお家に泊まってほしそうだったけれど、昨日のデートのあとだりお家に車を取りに戻り、きゅきゅ家へ行き、着替えなどの荷物を持って、まただりお家に戻るというコースを取ると、だりお家に着くのが夜中の2時くらい?
(プチ遠距離ですから…。)
7時には家を出なければならないだりおなのに、そんなんじゃいくらも眠れないじゃない!
ということで、今回はお断りさせていただきました。
ゆっくり寝てほしいし…。
今日ははじめての場所で、はじめて乗る電車もあります。
ドキドキドキ。
だりおが来かたを教えてくれたので、その通りにGO!
だりお家に行くのと同じくらいの時間かと思っていたら、甘かった!
ぜんぜん遠い…
どうしよう。。。
家を出るのがちょっと遅かったのもあって、最悪終わっちゃう?!
ハラハラドキドキでギリギリ間に合ったのですが、きゅきゅが到着した直前にだりおは交代してしまったそうです…。
今日、活躍したらしいです…。
くすん。
だりおの雄姿が見たかった…。
『彼女が遅れて来るから。』 と皆に伝えていただりお。
きゅきゅがなかなか現れないので、心配させてしまったそうです。
ゴメンナサイ。
帰りの車はだりおの運転で、だりおの親友Yくん。
そうして今日初参加の、先日新築祝いにおじゃまさせてもらった親友Mくん。
きゅきゅの4人で帰ってきました。
Mくんだけが既婚者で、赤ちゃんもいます。
なぜだか、結婚をすると男性の方が立場が弱くなるという話になりました。
Mくん曰く、結婚前は自分の方が立場が強く、オラオラだったそうな。
けれど、結婚をすると奥さんの方が強くなるといいます。
「なんでだろ?」 と、きゅきゅが訊ねると
『つきあってる最中は、やっぱりカワイコぶってるから地を出してないんだよ。』 と、だりお。
「そうそう。離婚できるわけないでしょ?っていう驕りがあるんだよ〜。」
「そうそうそう!!!」 と、だりおとYくん激しく同意。
「ないないなーい!そんな驕りなんてないよ〜。」 と、きゅきゅだけひとり反論。
「いや、女たちは離婚できないって思ってるよ。」 と、Mくん。
「…でも…実際、できないよな。」 と、Yくんとだりお。
そんな気持ちないよ〜。
きゅきゅにはそんな強気な態度でいられる自信がないよ?
結婚したらきゅきゅも変わるの?
「やっぱり家庭を持つっていうことで、しっかりするようになるからじゃないの?」 と言ってはみたものの、男性陣からの賛同は受けられませんでした…。
「でもさ、やっぱ女性が強い方がうまくいくんじゃない?」 とも。
これにたいしても、「うーん…」 と、いい反応が返らず…。
やっぱり1対3じゃ勝ち目はないぞ。
でもまぁ、MくんもYくんもシアワセそうだからいいじゃない。
女性の方が強くても。
うちはどうかな…。
きゅきゅはどっちが強いとは思ってないけど、だりおは『きゅきゅの方が強い。』
と言ってききません。
そんなことないと思うけどなぁ。
だりお家に戻り、だりおママと3人でランチ。
昼食をとったあと、だりおと指輪選びをすることに。
先月号のゼクシィの付録の、指輪リストです。
いろんなショップの、たくさんの指輪が掲載されている雑誌です。
先月買って興味もなく転がしておいたのですが、だりおが『指輪の勉強をするぞ!』 と言うので持ってきたわけです。
んがっ…なんかツマラン。
写真だけじゃなんかどれもこれも同じに見えるもん…。
元々そんなにヒカリモノに興味ないしなぁ…。
早々に飽きてしまい、ふたりで昼寝をしてしまいました…。
1時間ほど寝たところで、だりお起床。
『きゅきゅ、クリスマスケーキの予約に行こうか?』 と言われたので
「…ぅん……ぅん…」 と、返事はするも目が開かない〜…。
…そのまま寝続けてしまいました。
『…きゅきゅ、ケーキの予約に行くよ。暗くなっちゃうよ。』 と、起こされたのは1時間後。
2時間寝て、さすがに復活♪
「おはよぉ〜。」
『オマエは今日昼寝しにうちにきたのか〜(笑)。』 と、イジメるだりお。
えへへ。
「ごめんねぇ…。どうやっても目が開かなかったよ。だりおも寝てたんでしょ?」
『オレ、最初に起きたときから寝てないよ。きゅきゅが寝てる横で、ずっと指輪の勉強してた。』
うぅぅぅ……スミマセン(汗)。
『でね、勉強して決めた。指輪はオレがやっぱり決める!どうしてもこだわりたいポイントがわかったからね。』
ホント?
うん。それはかまいません。
自分が指輪に対して、それほどこだわりがないことがわかったし…。
というわけで、きゅきゅへのエンゲージリングはだりおセレクションで決まることが決定。
しかし、だりおが既製品を選ぶのではなくてどうやらオーダーにしたいそうです。
セミオーダータイプか、フルオーダーになるかは不明。
ただ、『オレがデザインするかも。だって、こだわりがあるんだ!』 と言っておりますので、フルオーダーになってしまうかも…。
…でも、だりお絵ヘタだし!
ホントにだいじょぶ?!
ちょっぴり心配かも…(苦笑)。
だりおさん、よろしくお願いします。
【「密度の濃い日曜日」 の後半へ続きます。】
コメント