そういえば、昨日初めて一緒に指輪を見たんです♪

買い物途中に、ぶらりとスタージュエリーに入ってみました。
だりおと一緒に、エンゲージリングのコーナーに行きます。

『きゅきゅはいくら位のがほしい?』 と、だりお。
「うーん…よくわからないから、平均値の値段で。」
『普通ってわからないじゃん。いくら?』

そうは言われても…
ホントにわからないもん。

あまり安いのはちょっとさびしいけど、値段じゃなくて、指輪との相性とか、デザインだよね。
要は、自分が気に入るかどうかってこと。


たくさんの種類があるけれど、まったくわからないんです。
立て爪か、そうじゃないか。
実際、見ててもやっぱり興味はわかないなぁ…。


『立て爪の方が大きい石になるけど、立て爪だときゅきゅが絶対壊しそうなんだよなぁ…』
「…うん。」
どっかに引っ掛けて壊れちゃったー!って、泣いてるきゅきゅが想像できちゃうんだよね。』

ハイ。
わたし自身も一切の反論はできません。
まったくその通り。

おっちょこちょいで落ち着きのないきゅきゅですから、すぐに傷つけること間違いナシ。

『だから、去年のクリスマスプレゼントの指輪も埋め込み式にしたんだよ。』
「たしかに。わかってるね〜。」
『当たり前ですよ〜。オレってば、偉いよね(笑)。』





そんな会話をしているだけで、指輪のデザインなどまったく見ていないきゅきゅ。
なのでまったくわかりません。
色やカットの仕方とかちゃんと説明とか受ければ、興味もわくんだろうけど。


現時点では、エンゲージリングよりも、マリッジリングの方に興味はあるかな。
エンゲージリングのコーナーはさっさと離れ、マリッジリングのコーナーへ。

マリッジリングは、ふたりでするものだから。
だから、こちらの方がきゅきゅには大事かも。



アームの形がストレートやS字ウェーブなど、何種類かの指輪が並びます。
「どれがいいか、いっせーのせ!で指そうね。」

いっせーのせ!

きゅきゅ → S字ウェーブ形
だりお  → ストレート

『マリッジリングは長く使うんだし、まっすぐなラインの方が飽きがこなくていいんじゃない?』 と、だりお。

なるほど。
たしかに、そうかも。
深いなぁ。


けど、どの指輪も女性の方が高いんだね。
1〜2万ずつだけど。





お店を出る間際に、1つのマリッジリングを発見。
「ねね、これは?」 と、だりおに指差して教えました。

ストレート形のリングだったのですが、女性のリングにだけ小さなダイヤがいっぱい埋め込んであるんです。
かなりキレイ♪

ふ〜ざ〜け〜る〜な〜!きゅきゅの方だけ、異常に高いだろ〜。

あ、ホントだ…。
男性の2倍くらいするのね(苦笑)。
値段なんて見てなかったぞ。
どうやら片方に偏りがあるのはダメなようです。

「だって〜、だりおがストレートがいいって言うから…。金額が違うのは、ダイヤの量が男性用よりもぜんぜん多いから仕方ないよ〜。」 と、言い訳しておきました。

毎日つけるのにはちょっと派手かも。
でも、キレイだったなぁ♪





『エンゲージリングはオレが選ぶ!』 と宣言していただりおですが、ホントに選ぶのかなぁ。

プロポーズの際に、パカッとエンゲージリングを出したいんだそうです。
ということは、エンゲージリングの締め切りもあと4ヶ月だぞ。

だりおは認識してるのかしら?
こっそりリングを探し始めてるのかな?



■きゅきゅの予想■

認識はしているけれど、探してはいないハズ。
だって、お休みの日はほとんど一緒に過ごしているから。
平日は毎日遅くまで働いてるし。

お店に行くことなんて不可能なはず!



うーん。
プロポーズのときには、エンゲージリングをパカッということはないかも。
はてさて、どうなるのかな。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索