★俳優だりおに完敗…でもいいのだ★
2004年7月26日 恋愛お祝い旅行のつづきです。2日目↓
******************
お祝い旅行2日目は、お昼からの行動です。
人の多い渋谷はすぐに脱出して、いつもの横浜に戻ってきました。
東横線で車内で、ずぅっと「ドカベン」の話をしていた怪しいカップルはわたしたちです(苦笑)。
ドカベンの主人公、山田太郎のライバルたちの繰り出す魔球についていっぱい語ってくれました。
語られる魔球のありえなさに笑いっぱなしのきゅきゅ。
ドカベンって読んだことなかったけれど、ちょっと読んでみたいかも。
でも、だりおと一緒だから面白いんだよね。
だりおが読んで、わたしに話してくれればふたりで楽しめるね。
うん。今度それを提案してみよう〜♪
ちなみに、本日のきゅきゅの格好はだりおが予備で持ってきたTシャツ。
昨日買ったジーンズ。そして、プレゼントされたパーカーといういでたち。
Tシャツはだりおが着ると、ピタTですがやっぱりきゅきゅが着るとブカブカ…。
なので、昨日渋谷で買えなかったトップスを買うことに。
3件目で、だりおもきゅきゅも気に入った1枚を発見。
試着してみると、大人っぽくてステキ♪
大きなTシャツを着ていた分、おなかのあたりもスッキリして、なんだか痩せたような錯覚が(笑)。
気に入ったので即お買い上げ。
しかも、そのまま着ていくことにしました。
昨日から無駄遣いが多いかなぁ?
今回の宿泊代(ディナー代も含む)はすべてだりおが出してくれたので、その分を洋服代にまわしたと思えばいいのかな…?
これでコーディネートもバッチリ!
昼食の後は、だりおの地元でお祭りをやっているということなので、急遽だりお家に。
犬の散歩に行くついでにお祭りをのぞくことにしました。
だりおママも一緒です。
ホントはお祭り好きではないだりお一家。
きゅきゅがお祭り好きで、屋台も大好き!だと知っているので、付き合ってくれてるんです。
キティちゃんの袋に入ったわたがしを買ってくれました♪
にこにこ。
夕飯は焼肉屋さんへ行くことになりました。
だりおママの運転で、助手席はだりお。後部座席にきゅきゅです。
だりおパパを途中で拾うのですが、だりおパパがどこに座るかで食後のアイスを賭けることにしました。
「わたしの隣!」 と、きゅきゅ。
「オレが運転する、って言うわ!だから、運転席にくる!」 と、だりおママ。
『迷わずきゅきゅの隣だね。』 と、だりお。
きゅきゅとだりおが、後部座席。
だりおママが、運転席。
ルールとして、だりおママは運転席のドアを開けないこと。ドアを開けたら、運転を代わってほしいんだとだりおパパが思って運転席に来てしまうから。
駅前で、だりおパパを発見。
すると、だりおパパはまっすぐ後部ドアをあけ、きゅきゅの隣へ。
「やったぁ♪」と、だりおときゅきゅ。
「なんで運転席にこないのよ〜!」 と、だりおママ。
「???」 な状態のだりおパパ。
焼肉の後には、しっかりだりおママにソフトクリームをご馳走してもらいました。
食後にはだりお家に戻って、帰宅準備。
のはずが、体力不足のきゅきゅはすっかりお疲れモードに。
だりおがお風呂に入っている間に、きゅきゅはだりおのベッドでお昼寝。
30分ほど寝て、ふっかーつ!!!
きゅきゅ宅へ送ってもらう車の中では、『結婚式ソング』を歌い続けたバカップルです。
GLAY、ウルフルズなどなどアカペラでノリノリなふたり…。
記念日のお祝い旅行の最後は、カラオケ状態でしっとりとした雰囲気などかけらもない状態でした。
それも、たくさん笑った、楽しい二日間の締めとなりました。
「とっても楽しい2日間でした。ホントにありがと。」 と言うと
『うん。すごくゆっくりできた。』 と、だりお。すると、
『女優きゅきゅの演技も見れたし。』 と、続けました。
!!!!!!!!!!
ばれてた〜!
ケーキのこと知ってたのに、知らないフリしたこと、しっかりばれてました(笑)。
そうだよね。
わたし、ウソつけないもん。
ウソつくと小鼻がピクピクしちゃうんです。
『おぬしも女優だのぉ〜。』 と、笑いながらいじめてくるだりお。
わたしはだりおをがっかりさせたくなくて演技したけれど、だりおもわたしをがっかりさせたくなくて「ケーキを知らないフリをしていたわたしを知らないフリ」してくれたんだね。
気づかれてるなんてまったくわからなかった、きゅきゅです。
お互いがお互いを想って演じてたんだ。
ふふ。なんかヘンなの。
そんなこんなのお祝い旅行は、とっても楽しく終わりました。
ありがとう。ホントに大好き♪
だりおを好きな気持ちは今でも右肩上がりで上昇中。
次の楽しみは、2週間後の夏休みだね。
今からもうワクワクしてるゾ〜!
******************
お祝い旅行2日目は、お昼からの行動です。
人の多い渋谷はすぐに脱出して、いつもの横浜に戻ってきました。
東横線で車内で、ずぅっと「ドカベン」の話をしていた怪しいカップルはわたしたちです(苦笑)。
ドカベンの主人公、山田太郎のライバルたちの繰り出す魔球についていっぱい語ってくれました。
語られる魔球のありえなさに笑いっぱなしのきゅきゅ。
ドカベンって読んだことなかったけれど、ちょっと読んでみたいかも。
でも、だりおと一緒だから面白いんだよね。
だりおが読んで、わたしに話してくれればふたりで楽しめるね。
うん。今度それを提案してみよう〜♪
ちなみに、本日のきゅきゅの格好はだりおが予備で持ってきたTシャツ。
昨日買ったジーンズ。そして、プレゼントされたパーカーといういでたち。
Tシャツはだりおが着ると、ピタTですがやっぱりきゅきゅが着るとブカブカ…。
なので、昨日渋谷で買えなかったトップスを買うことに。
3件目で、だりおもきゅきゅも気に入った1枚を発見。
試着してみると、大人っぽくてステキ♪
大きなTシャツを着ていた分、おなかのあたりもスッキリして、なんだか痩せたような錯覚が(笑)。
気に入ったので即お買い上げ。
しかも、そのまま着ていくことにしました。
昨日から無駄遣いが多いかなぁ?
今回の宿泊代(ディナー代も含む)はすべてだりおが出してくれたので、その分を洋服代にまわしたと思えばいいのかな…?
これでコーディネートもバッチリ!
昼食の後は、だりおの地元でお祭りをやっているということなので、急遽だりお家に。
犬の散歩に行くついでにお祭りをのぞくことにしました。
だりおママも一緒です。
ホントはお祭り好きではないだりお一家。
きゅきゅがお祭り好きで、屋台も大好き!だと知っているので、付き合ってくれてるんです。
キティちゃんの袋に入ったわたがしを買ってくれました♪
にこにこ。
夕飯は焼肉屋さんへ行くことになりました。
だりおママの運転で、助手席はだりお。後部座席にきゅきゅです。
だりおパパを途中で拾うのですが、だりおパパがどこに座るかで食後のアイスを賭けることにしました。
「わたしの隣!」 と、きゅきゅ。
「オレが運転する、って言うわ!だから、運転席にくる!」 と、だりおママ。
『迷わずきゅきゅの隣だね。』 と、だりお。
きゅきゅとだりおが、後部座席。
だりおママが、運転席。
ルールとして、だりおママは運転席のドアを開けないこと。ドアを開けたら、運転を代わってほしいんだとだりおパパが思って運転席に来てしまうから。
駅前で、だりおパパを発見。
すると、だりおパパはまっすぐ後部ドアをあけ、きゅきゅの隣へ。
「やったぁ♪」と、だりおときゅきゅ。
「なんで運転席にこないのよ〜!」 と、だりおママ。
「???」 な状態のだりおパパ。
焼肉の後には、しっかりだりおママにソフトクリームをご馳走してもらいました。
食後にはだりお家に戻って、帰宅準備。
のはずが、体力不足のきゅきゅはすっかりお疲れモードに。
だりおがお風呂に入っている間に、きゅきゅはだりおのベッドでお昼寝。
30分ほど寝て、ふっかーつ!!!
きゅきゅ宅へ送ってもらう車の中では、『結婚式ソング』を歌い続けたバカップルです。
GLAY、ウルフルズなどなどアカペラでノリノリなふたり…。
記念日のお祝い旅行の最後は、カラオケ状態でしっとりとした雰囲気などかけらもない状態でした。
それも、たくさん笑った、楽しい二日間の締めとなりました。
「とっても楽しい2日間でした。ホントにありがと。」 と言うと
『うん。すごくゆっくりできた。』 と、だりお。すると、
『女優きゅきゅの演技も見れたし。』 と、続けました。
!!!!!!!!!!
ばれてた〜!
ケーキのこと知ってたのに、知らないフリしたこと、しっかりばれてました(笑)。
そうだよね。
わたし、ウソつけないもん。
ウソつくと小鼻がピクピクしちゃうんです。
『おぬしも女優だのぉ〜。』 と、笑いながらいじめてくるだりお。
わたしはだりおをがっかりさせたくなくて演技したけれど、だりおもわたしをがっかりさせたくなくて「ケーキを知らないフリをしていたわたしを知らないフリ」してくれたんだね。
気づかれてるなんてまったくわからなかった、きゅきゅです。
お互いがお互いを想って演じてたんだ。
ふふ。なんかヘンなの。
そんなこんなのお祝い旅行は、とっても楽しく終わりました。
ありがとう。ホントに大好き♪
だりおを好きな気持ちは今でも右肩上がりで上昇中。
次の楽しみは、2週間後の夏休みだね。
今からもうワクワクしてるゾ〜!
コメント