きゅきゅがどうしてもお寿司が食べたくて、本日のランチはお寿司♪
ちょっと豪華にホテルのお寿司屋さんに行ってまいりました。

メンバーは、だりお、同期♂、後輩♂、新人♂、きゅきゅの5名。
(もちろん、誰一人きゅきゅとだりおがお付き合いしてる事を知らないの。)

本日の議題 : 「恋人に『愛している』と言うか?!」

同期も後輩も、言ったことがないそうです。
マジで?!
ちょっと驚いたぞ。

新人だけは
「自分は言いますね。やっぱり言葉がないと、彼女が不安になるらしいんで…」
とのこと。

ふむふむ。女心をわかってるねぇ。
と、きゅきゅが思っていると

「でも、あんまり言うと安売りになるんで、たまに言うのがポイントですね。あとで
すね、これは自分だけの経験なんですが、『愛してる』とか言うようになって、自分
の気持ちが大きくなると、彼女の気持ちが冷めてくってパターンばっかりだったんで
すよ。だから、自分は常に【彼女の自分を思う気持ちの方が大きい】という状態を維
持してるんですよ。どんなに自分の方が彼女を好きでも、そう見えないように演技す
るんです。」
だって。

えぇぇぇ〜。駆け引きしてるなぁ。
計算君なんだ。意外…。

きゅきゅは計算はやだなぁ。
お互いに、「好き」とか「愛してる」って言葉を言い合うことで、愛情が高まるし、
持続すると思うんだけどなぁ。
相手の性格とか、相手への信頼度で変わると思うけど、言葉はたくさんほしいと思
う。
たくさんの言葉をもらったからといって、だりおの言葉を『うそくさい!』とは思わ
ないもん。


そして、同期に至っては、
「オレさ、前に彼女に言ったら『気持ち悪い〜』って言われたよ。それ以外にも、彼
女に『オレのこと愛してる?言ってよ。』って言ったらさ、『絶対言わない!』って
言われたよ。」 とのこと…。

哀れだ…(涙)。
決してね、彼女が彼に愛情がないわけじゃないの。
むしろ、彼女の方が押せ押せなのにね…不思議。
照れくさいんだろうなぁ。
かなり気の強い彼女だから…(きゅきゅ、会った事有り)
彼女の方が4つ年上っていうのも、あるのかなぁ。

男性陣一致の答えは、
「行動とかで自分の愛情をくみ取って!」 です。

彼女への優しさっていうのは愛情からくるものであるから、普段の行動の中で既に見
せてるんだよ。
だから、別に言葉にしなくてもいいじゃん。

そういうムシのいいことを考えているようです。
ダメダメダメ〜。
女の子は、ちゃんと言ってくれないとわからないんだよ。
わかってくれっていうのは、甘え。
ちゃんと言ってね。


昼間っから、なかなか濃いお話しをしていた一行。
その中で、だりおは寡黙に食事。
だりおは会社では、クールな仕事のできる男!という感じなので、なかなか突っ込め
ないの。
多分、きゅきゅ以外の3人は、だりおにも
「だりおさんは『愛してる』っていうんですか?!」と聞きたくて仕方がなかったと
思う(笑)。
でもだりおのディフェンスは高いので、誰も質問できなかったのね。

食事後、会社に戻る途中、新人が
「今日もだりおさんの鉄壁のディフェンスを崩せませんでした…」と言ってて笑っ
ちゃった。



もちろん、だりおは言ってくれます♪
そして、きゅきゅも言います。
言葉ってね、大切ですよ。
恥かしい事もあるけれど、出し惜しみはしないつもりです♪

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索