昨日の出発はなんと夜中の1時半!私は定時帰りして、9時過ぎには用意もできてたんだけどね。
だりおがなんと10時まで残業…まぁ、いつもよりは早く帰れたほうなんだけど。
そのままダッシュで帰宅しても1時間半。それからお風呂に入って、機材を用意して…で1時間かかるし。うちまで1時間20分くらい。で、結局1時半になってしまったの。
私は2時間弱昼寝をしてたからまだ元気だけど、だりおはすでにヘロヘロ。
免許持ってるけど、完全ペーパードライバーの私は運転を変わってあげられないの。ホントごめんなさい。


4時前に目的地にたどり着き、ようやく就寝。
といっても7時前には起きたので、お互い睡眠不足でちょっぴりふらふらでした。


台風がきているから、ダイバーの数もだいぶ減ってました。
やっぱり波は高いけれど、潜ってしまえばまったく関係ないし。雨も降ってきたけど、それも関係なし。
透明度もよかったし、人も少なくていいよ〜。
台風の日の前って穴場かも。


50分以上潜っていると、冷えてしまうのだけが問題かな。
寒がりの私は、普通の人より1枚多く着ているのにも関わらず、30〜40分過ぎるともう寒くてしょうがないの。寒ささへなければ最高なのにな。
海中は、暖流と寒流の違いがすごくよくわかる。
境目は温度の違いのためか、水がユラユラしている感じ。それまで暖かかったのに、いきなり冷たくなったりするの。反対も然り。

魚も秋のものに変わってきたんだって。
私はまだ秋の海に潜ったことがなかったから、初めて見る魚がいっぱいでドキドキしたよ。


いつもなら1本潜った後昼食を取って2本目というかんじなのだけれど、台風がきているってことで、今日は1本潜った後ちょっと休憩してそのまま2本目へ突入。
だけどそれで正解。2本目が終わって、30分くらいたったらものすごい大雨!さすが台風!


今日はね、今回はインストラクターを除いて6人のグループだったのね。
で、私とだりお以外の4人というのがご夫婦2組だったの。

1組が、ベテラン(このグループの中では一番経験有)なんだけど、結婚して1年の新婚さん。

もう1組が、やっぱり新婚さんぽくて始めたばかりのご夫婦。

ダイビングって2人1組になって、必ず潜るのね(バディシステムといいます)。お互い助け合うの。
潜ってるとね、2組とも夫婦だなーって思ったよ。
海底に膝をついて、順番に魚を見てたりすると、待っている間たまに波に揺られてしまうことがあるのね。
そうすると旦那さんがすぐに手で支えてあげたりするんだよ。
泳ぐ時も必ず並んでるし。
もちろん、だりおも助けてくれるよ。でもなんか雰囲気がちがうなーって思ったの。


だから帰りの車の中で「2組とも新婚さんって感じだったねー。ラブラブだったね。」と言ったところ、だりおも同意。
「結婚してる人達ってやっぱりちがうなーって思ったよ。」って言っちゃった。
「結婚してる人達と、してない人たち(だりおときゅきゅのことね)って感じ。」
『たしかにずっとくっついてたけど、それは1組は初心者だったからだし、もう1組も1年ぶりだったからだよ。2組ともお互い助け合わなきゃいけなかったからだよ。』とだりお。


そうかもしれないけど、多分そうなんだろうけど、なんだかちょっぴりうらやましかったのだ。
だってだりおはバディとして私を助けてくれるけど、手を出しすぎるってことはないから。
『隣りの芝生は青く見える』なんだろうね。
だりおときゅきゅだって、傍から見ればラブラブのバカップルなんだもん。実際言われるしね。


そしていつもなら自宅に送り届けてもらうのですが、今日はそのままだりおのおうちへGO♪
食事をとり、ビデオを借りて無事帰宅。
さすがに睡眠不足で、だりおのご両親にご挨拶だけして、だりおとおやすみなさいのチュウをして寝ました。
(もちろんだりおとは部屋は別ね。)


今日も楽しかった♪癒されたよ、海にもそして、だりおにも。


コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索